プライバシーポリシー
1.個人情報の保護についての考え方
株式会社ネオワーカーズ(以下、「当社」といいます。)は、お客さまやお取引先を始めとする、当社に個人情報をご提供される全ての方(以下、「ご本人」といいます。)の個人情報の適正な保護を重大な責務と認識し、この責務を果たすために、次のとおり個人情報を取り扱います。
- 個人情報に適用される個人情報の保護に関する法律その他の関係法令を遵守するとともに、一般に公正妥当と認められる個人情報の取り扱いに関する慣行に準拠し、適切に取り扱います。また、適宜、取り扱いの改善に努めます。
- 個人情報の取り扱いに関する規定を明確にし、従業者に周知徹底します。また、委託先に対しても必要かつ適切な監督を行います。
- 個人情報の取り扱いに際しては、利用目的を特定して通知又は公表し、その利用目的に従って個人情報を取り扱います。
- 個人情報の漏えい、紛失、改ざん等を防止するため、必要な対策を講じて適切な管理を行います。
- 保有する個人データについて、ご本人からの開示、訂正、削除、利用停止の依頼を所定の窓口でお受けして、誠意をもって対応します。
2.個人情報の利用目的
当社は、他の方法でお知らせする場合を除き、法令等に照らし適正な手段により取得した個人情報を、当社が営む事業において以下の目的のため必要な範囲で利用させていただくことがあります。
お客様やお取引先様に関する情報について
- 製品・サービスに関する、ご案内、提供、契約締結・履行・管理、アフターサービス実施のため
- 製品・サービスの開発のため
- 原材料・物品・サービスの購入のため
- ご本人からの問い合せへの対応のため
外注事業者に関する情報について
当社案件を外注する為の事業者・フリーランスに対する案件情報の提供、発注の可否を判断・通知するため。
3.共同利用
当社は、以下の範囲で取得した個人データを共同利用することがあります。
共同して利用する個人データの項目
氏名、住所、電話番号、電子メールアドレス、利用中のサービス、依頼履歴、勤務先及び役職等
共同して利用する者の範囲
当社と秘密保持契約(NDA)を締結した外注事業者間
利用目的
前項の利用目的の範囲内
共同利用する個人データの管理についての責任を有する者
株式会社ネオワーカーズ
4.第三者への提供
当社は、法令が認める場合を除くほか、ご本人の同意を得ることなく、個人データを第三者へ提供しません。
5.委託
当社は、お客さまへの製品及び刊行物等の発送業務、名刺管理業務、採用業務等の事務を第三者に委託することがあります。この場合、当社は、当社が定める委託先選定基準を満たす委託先事業者を選定し、委託契約を締結したうえで、定期的に書面で報告を受ける等の方法により委託先事業者による個人情報の取扱いについて把握しています。
6.安全管理措置
当社は、保有個人データの漏えい、滅失又は毀損の防止その他の個人データの安全管理のために、以下の通り、必要かつ適切な措置を講じています。
関係法令・ガイドライン等の遵守
個人データの適切な取り扱いの確保のため、関係法令・ガイドライン等を遵守します。
個人データの取扱いに係る規律の整備
取得、利用、保存、提供、削除・廃棄等の段階ごとに、個人情報の取扱方法等について社内規程を策定しています。
組織的安全管理措置
個人データの取扱いに関する責任者を設置し、個人データを取り扱う従業者及び当該従業者が取り扱う個人データの範囲を明確化し、個人情報保護法や社内規程に違反している事実又はその兆候を把握した場合の責任者への報告連絡体制を整備しています。
人的安全管理措置
個人データの取扱いに関する留意事項について、従業者に定期的な研修を実施し、従業者による社内規程に従った個人データの取扱いの徹底を図っています。
物理的安全管理措置
- 個人データを取り扱う区域において、従業者の入退室管理及び持ち込む機器等の制限を行うとともに、権限を有しない者による個人データの閲覧を防止する措置を実施しています。
- 個人データを取り扱う機器、電子媒体及び書類等の盗難又は紛失等を防止するための措置を講じるとともに、事業所内の移動を含め、当該機器、電子媒体等を持ち運ぶ場合、容易に個人データが判明しないよう措置を実施しています。
- 個人データが記載された書類等や個人データが記録された機器・電子媒体等を廃棄する場合、復元不可能な手段を採用しています。
技術的安全管理措置
- アクセス制御を実施して、担当者及び取り扱う個人情報データベース等の範囲を限定しています。
- 個人データを取り扱う情報システムを外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入しています。
7.保有個人データの開示請求等
当社は、ご本人又はその代理人から、当該保有個人データの利用目的の通知、保有個人データの開示、第三者提供に関する記録の開示のご請求があったときは、法令で定める例外に該当する場合を除き、遅滞なく回答します。 なお、通知・開示しない場合又は当該保有個人データが存在しない場合には、その旨を回答します。
また、当社は、ご本人又はその代理人から、当該保有個人データに関して、訂正、追加もしくは削除のご請求、又は利用の停止・消去もしくは第三者提供の停止のご請求があったときも、調査の上、法令に従って対応させていただきます。
8.開示等の受付窓口
上記7.のご請求及びその他の個人情報に関するお問い合せは、個人情報をご提供いただいた際に当社より通知した受付窓口、又は当社とのお取引がある場合にはお取引窓口にて申し受けます。 受付手続における本人確認の手続方法及び手数料についての詳細は、お申し出いただいた際にご案内申し上げます。なお、受付窓口がおわかりにならない場合には、下記9までお問い合せください。
9. ご質問及び苦情処理の窓口
当社の個人情報の取扱いに関するご質問又は苦情につきましては、以下にお問い合わせください。
株式会社ネオワーカーズ
TEL: 03-6383-5873 (電話対応時間: 平日 11:00 ~ 19:00 )
FAX: 03-6383-5874
