welcartの正式パートナーになりました
当社は2021年3月、株式会社Welcartが提供しているWordpressプラグインWelcar「ウェルカート」の正式パートナーとなりました。
WelcartはWordpressのプラグインとして利用できるECプラットフォームで、日本生まれ+日本の慣習に合った多彩な機能で、日本の個人事業主様から大手企業まで幅広く対応しています。

当社は、Welcart正式パートナーへ
2021年3月。当社はお勧めするEC用のプラットフォームとしてWelcartをお客様にご提案し、且つWelcartの最新情報を把握しお客様へフィードバックする目的でWelcartの正式パートナーとなりました。
Welcartとは
Welcartは、世界のCMSシェアランキングで1位という圧倒的なシェアを誇るWordPressのプラグインとして動作するオープンソースのフリーウェアです。ネットショップに必要な機能が揃っており、且つWordpress上で動作するので、Wordpressの他のプラグインも利用できるECプラットフォームです。
また、純日本製のプラグインで、日本の慣習に沿った税計算、住所表記、配送登録など日本向けのネットショップ構築と運営に最適化されており、決済・在庫管理・会員管理・クーポン発行など、運営に必要な機能も充実しています。さらに、WordPressの自由度を活かしてデザインや拡張も容易に行えるため、初めてのECサイトから本格的なネットショップまで幅広く対応可能です。
何故Welcartをお勧めするのか
汎用ECプラットフォームには、woocommerceやEC Cubeなどもございますが、Welcartは純日本製であること、そしてWordpressプラグインである事が当社がWelcartをお勧めしている理由です。
海外製プラグインだと、どうしても日本の慣習に合っていない事があり、合わせる事が出来ても専用のカスタマイズが必要となります。その為、初期構築費用がどうしても高額になってしまうというデメリットがございます。Welcartなら、元々日本の慣習に沿ったシステム作りをしている為、そのまま日本のネットショップとして公開する事が可能です。
また、世界的に利用されているECシステムだと、どうしても不正侵入の標的となりやすいのですが、Welcartの様に日本向けに作られたものは、標的になり難いというのも特徴です。
WordPressで動作するECプラットフォーム
WordPressは、世界シェア1位の汎用CMSなので、豊富なプラグインが用意されています。これらのプラグインが提供する機能で、使いたい機能があるのに、そのECシステムには追加できない。追加できても、カスタマイズが必要。
Welcartなら、そのプラグインも使えて、且つWelcartとの連携も比較的簡単です。
Welcartを選ぶことで、お客様のネットショップに合わせた運用・サービスの提供が可能になります。
Welcartを使ったECサイト構築は是非当社へご依頼ください
当社がWordpressを利用したサイトを初めて構築したのが2008年。その後、年10~20サイトをWordpressでサイト構築を行っており、Wordpressを使ってお客様の様々な要望を叶えております。それに加えて個人店から商品数が数千点の大規模ECサイトまで、Welcartを利用したネットショップを構築してきました。他のECプラツトフォームでは、予算的に難しいという機能でも、Welcart+Wordpressだからこそ、予算内で実現できたというケースも数多くございます。
当社のネットショップ構築は、単にサイトを作るだけで終わりません。費用対効果を重視し、売れるための戦略や改善策をお客様と一緒に考えながら運営をサポートします。WordPressとWelcartを活用した柔軟なECプラットフォームで、売上拡大に直結するネットショップを実現します。是非当社へご相談ください。
